<aside> ✅
このページについて
このページではPENGINで働くことのメリットを紹介します!
決して、教育や研修環境が整っているわけではありません。一緒に整えてくれる方と働きたいと思っています。記載してあるメリットは、どれも本人のやる気次第な部分が大きいという点にはご注意ください。
ただし、やる気さえあれば、一緒に働く方の成長に真剣に向き合うことはお約束します。
</aside>
Webサイトの制作、Webマーケティングなど幅広い領域についてご支援を提供しています。
「サイトを制作して納品して終了」という仕事の割合が少ない点がPENGINの特徴です。
Webマーケティングは主に、SEO制作とサイトのCVR改善の合せ技で、Webサイトからのコンバージョンを増加させる取り組みを多くのクライアントとともに実践してきました。
また、Webサイトに関してもコーポレートサイト、サービスサイト、ランディングページ、ECサイト、採用サイトなど、たくさんのサイトを作ってきました。
それらの知見を結集して「成果がでるWebサイトづくり」と「Webマーケティングの戦略〜施策実行の伴走支援」を提供しています。
PENGINは2021年に創業した会社です。
2025年3月現在で役員、正社員をあわせて4名、フルタイムの業務委託メンバーをあわせても8名の会社です。(プロジェクトごとに関わっている方も含めると20~30名程度)
そのため、今後事業の根幹を担ってくれる方の採用・育成をがんばらないといけないと考えています。「この会社の事業は私が伸ばした」という実績が欲しい方には特におすすめのフェーズとなっております。
こんなに小規模な会社ながら、お仕事はほとんどが元請けです。間に他の会社を挟んでいる場合でも、クライントに直接提案から入れる仕事だけで成り立っています。いわゆる下請け的なお仕事はありません。
直接クライアントに提案しながら進められるため、納期や単価のコントロールをしやすく、「理不尽な要求なのにまったく交渉ができない」という状況は起こりづらいです。
もちろん、クライアントワークなのでお客様によってはプロジェクトが思うように進まないケースもありますが、都度クライアントと直接相談しながら進めることができるため、ある程度のコントロールができます。
幅広くお仕事を受けているため、各分野の知見が豊富なメンバーが揃っています。
また、Web制作会社としては珍しく、出社を推奨しております(リモート勤務も可能です)。
そのため、業務で困ったことが発生した際にすぐに相談ができる環境です。